抹茶の点て方
①茶碗にお湯と茶筅を入れて温めておく。
➁抹茶を振るう
前もって篩(ふるい)にかけると点てやすくなります。
一服分を茶こしに入れ、茶杓か計量スプーンなどを使って
直接抹茶々碗にふるい落とされても代用できます。
④抹茶一服の目安
■抹茶の量
茶杓2杯 ティースプーン軽く一杯(1.5g)
⑤お湯の量
70cc
75℃~80℃
⑥抹茶の点て方
a.初めに底の抹茶を分散させ抹茶がお湯に馴染むように茶碗の中で回転させながらゆっくり混ぜる
b.次に茶筅を底から少し上げ、お湯が回らないようにして手首を前後にしっかり振りWの字を書くように振ります。
c.泡が立ったら茶筅の先を泡の表面まで上げ、ゆっくり動かし泡を細かくし、最後に、中央から静かに茶筅を上げます。